現役エンジニアパパの子育てスタイル

こども/旅行/電子工作好きなパパのブログ

布おむつ育児の強い味方~ソフライナー~

2児のパパになって約3年半になりました。

嫁さんの意向で布おむつと紙おむつの併用

ということを実施してきました。

 

 

00.はじめに

パパにとっては紙おむつですら交換する

のは一苦労です。世のパパたちはあまり

苦としていないですかね?

そんな私が布おむつを交換する際に非常に

お世話になったものがあるので少し

紹介させていただきます。

 

01.布おむつと紙おむつ

それぞれのメリット・デメリットがある

ため嫁さんとしっかり話して選択される

と良いと思います。

1.布おむつ

①メリット

赤ちゃんが不快感を示しやすくなるので

おむつはずれが紙おむつよりも早くなる

傾向があるようです。

取り換え頻度が上がるため赤ちゃんとの

スキンシップが増えることはメリットの

1つかなと考えています。

また、紙おむつよりも低コストで

その差は5倍以上になると言われています。

②デメリット

なんといっても交換頻度が多いことです。

さらにおしっこだけでなくうんちもしている

場合にはつけ置きが必須になり洗濯に関して

紙おむつよりはるかに手間がかかります。

2.紙おむつ

①メリット

なんといっても使い捨てですよね。

脱がせて丸めて捨てられるので時間と手間

がかかりません

②デメリット

おしっこなどが出ても吸水性が良いために

不快感を感じにくくおむつ外れまでに

時間がかかってしまうそうです。

また、コストが非常に高いことですね。

1日9枚(20円/枚)で計算すると

年間6~7万円かかると言われてますね。

 

02.布おむつライナー

1.布おむつライナーとは

布おむつの上に置いて、うんちをキャッチ

してくれる布や不織布のことです。

布おむつ自体のシミや汚れを防いでくれる

ため、洗濯の手間が減ります

また、布おむつで肌がこすれるのを防ぐ

こともできるので肌にも優しいです。

2.布おむつライナーのラインナップ

①布タイプ

洗濯して繰り返し使うことができます

肌触りが良いオーガニックコットン製の

ものが人気があるみたいです。

下記のようなタイプですね。

メッシュ状などのものは洗濯の際に

うんちを落としやすいみたいです。

②使い捨てタイプ

うちはこちらを選択しましたが、何より

手間がかかりにくかったです。

特に新生児などのうんちが緩く交換頻度

の高い時期には重宝しました。

洗濯の負担がかなりなくなりました。

実際の商品はこちらです。

その名もソフライナー!

rakuten:keihinhanbaidottokomu:10000502:detail

 

03.まとめ

基本的には、嫁さんのほうが交換頻度

高いと思いますので、よく話し合って

布おむつなのか紙おむつなのか、

布おむつならどうやって運用していく

のかを決めていくとよいでしょう。

布おむつの場合には上記のソフライナー

はとてもおすすめです。

 

はてなブロググループに参加しました。ボタンを押してもらえる

回数が多いとランキングに入れるらしいです。

ポチッと応援して頂けると嬉しいです。